446の好きでやってる遊戯王OCGブログ

中年のオッサンの遊戯王OCGの日常ブログ。毎週日曜日に更新!

【情報9ー2】ワールドプレミアムパック2023

はい。ということで、前回に引き続き、ワールドプレミアムパック2023のテーマの紹介と、今回はパックの感想を書いていきたいと思います。

 

と、その前に余暇話。

 

このブログを作成している時点では、まだ9月下旬なのですが、ラッシュデュエルにてブルーアイズのストデクチャーデッキが発売されるらしいんですわ。

 

僕は、昔から格ゲーと同じぐらいトレーディングカードゲームも好きで、学生の時はそれこそ、マジック・ザ・ギャザリングポケモンデジモン(今のじゃなくて昔の)、あとマニアックなのになると、モンスターコレクションやザ・ミラクルオブ・ザ・ゾーンなんてのもやってまして、それは今でもカードファイルに閉じています。

 

ただ、今は学生の時みたいに自由な時間も集まる仲間も居ないので、一番好きだった遊戯王OCGに的を絞り、職場や当時の仲間と細々と集まって対戦しているという訳です。

 

なので、今更ラッシュデュエルは絶対にやりはしませんが、バンダイ版から遊戯王を集めている身としては、ブルーアイズのカードは気になるところ。バンダイ遊戯王OCG→ラッシュデュエルとイラストを見比べるだけでも面白いので、好きなカードだけ購入しているんです。

 

そんなラッシュデュエルのブルーアイズのストデクは9月最後の土曜日に発売予定。手に入ったら、こちらのブログでまた紹介しますね♪

 

それでは、ここからが本題!


f:id:hatema446:20231007014102j:image

今回は、ワールドプレミアムパック2023の紹介の続きです。

 

前回、テーマのゲート・ガーディアンまでの紹介をしたので、今回は、残りのテーマの紹介と僕のワールドプレミアムパックの感想を書いていきます。

 

それでは、最後までお付き合い下さいませ〜。

 

 

 

(1)テーマ紹介

 

①ゴーティス

水属性・魚族を主体としたテーマで、自身のモンスターを除外することによって効果を発揮するテーマです。除外時にゴーティスのカードを呼び出せたり、特殊召喚してシンクロ召喚に繋げたりとなかなか面白いテーマです。墓地を経由しないので、墓地効果無効の影響を受けにくく、そこから繰り出される脅威のアタックは圧巻の一言です。

 

■最果てのゴーティス


f:id:hatema446:20231007220827j:image

【シンクロ/効果】①このカードの元々の攻撃力は、除外状態のモンスターの数×500になる。②相手ターンに、このカードがシンクロ召喚された場合に発動できる。フィールドのカードを全て除外する。③このカードがモンスターゾーンから除外された次のターンのエンドフェイズに発動できる。次のターンのスタンバイフェイズまでに発動できる。除外状態のこのカードを特殊召喚する。

 

自身のカードを除外して、火力アップができるところが良いですね。しかも、元々の攻撃力扱いだから、巨大化みたいなカードも適用される。しかも、相手ターンに召喚することができれば、全て除外できるって圧倒的暴力を見せ付ける事ができる感じじゃないですか!

 

そして、ゴーティスカードではないけど、種族関係でもう1枚召喚したい!

 

貪欲なウツボ


f:id:hatema446:20231007232930j:image

【通常魔法/効果】このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①自分フィールドの表側表示の魚族・海竜族・水族モンスターを1体を除外して発動できる。自分は2枚ドローする。

 

除外して効果を発揮するゴーティスの為に造られたようなカードですが、強欲なウツボはスーパーレアだったのに対して、貪欲なウツボはノーマルでの収録というのも気になるところです。

 

個人的には、貪欲なウツボの方がゴーティスに限らず使いやすい印象を受けましたが、これを読んでいる皆さんはどう感じましたか?

 

 

 

 

②GP(ゴールドプライド)

相手のライフより自分のライフが少ない時に発動できる効果を持つテーマで、そこから特殊召喚、効果発動等の展開をしていきます。一風変わった効果が多く、種モンスターで特殊召喚をしていき、EXデッキから召喚したモンスターの効果ををうまく活用していくことで、相手を制圧していきます。

 

GP-PB(ゴールドプライドーピン・ボーラー)


f:id:hatema446:20231008062827j:image

【融合/効果】このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使えない。①このカードが融合した場合に発動できる(自分のLPが相手より少ない場合、この効果の発動と効果は無効化されない)その融合素材とした数まで、相手フィールドの表側表示のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。②このカードの①の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-RB」1体を特殊召喚する。

 

GP-RB(ゴールドプライドーローラーボーラー)


f:id:hatema446:20231008093601j:image

【効果】このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「GP」融合モンスター1体を融合召喚する。

 

相手のモンスターカードを装備カードにして自身に装備させるっていうのが珍しいですよね。

 

装備カードにするので、破壊するわけでもなく、除外するわけでもなく、手札・デッキに戻すわけでもないので、自分のカードが破壊されない限りは相手カードを奪い取ったことになる。

 

最近は、裏側じゃない限り、除外でも復活できるので、そう考えると相手から奪ったカードを持っていけるのはかなり強力です。

 

そして、そんな強力なピンボーラーを補助してくれるのが、ローラーボーラー。

 

破壊しても、どういう形であれ復活できるのは強いので、そういう意味では保険を掛けられるのも良いですね♪

 

 

 

(2)感想

 

ということで、最後はワールドプレミアムパック2023の感想です。

 

まず、ゲート・ガーディアンのテーマを作ってくれたことは有り難うの一言でした。

 

最近は、昔のテーマをリメイクしてくれるので、オッサンプレイヤーはこういうのめっちゃ嬉しいんです!

 

僕がちょうど遊戯王の漫画が連載していた世代なので、こういう原作再現カードってのは堪らないんですよね〜。

 

一応、迷宮兄弟が使っていたカードっていうのは昔からあったんですけど、前にも書いた通り、ラビリンスウォールが何故か通常モンスターだったり、シャドウ・グールの効果が全然意味わからなかったり、もうね、散々でした。

 

つーか、普通に考えて、なんでラビリンスウォールが通常モンスター?あれ、明らかにフィールドなのに、面倒だからフィールドから通常モンスターにしたのかな?

 

あと、個人的に気になったテーマはゴーティスですね。ゴールドプライドはあんまり気にならなかった。

 

僕、水属性デッキって結構たくさん作っているので、それと合わせるとおもしろそうです。

 

なんにせよ、試合をする時より、その準備をしている時の方が楽しいのはなんでだろう?

 

それでは、またお会いしましょう!

 

閲覧ありがとうございました!